娘といつものように、アンパンマン苦行。
(苦行なのは親のあたしだけだけど)
ipadで取り込んだ
「ナガネギマンとホラーマン」の回を観ていたら、
娘はどうやらお気に召さない様子。
「ナガネギマンとラーメンてんし!」
・・・と、別のナガネギマンが出てくる回をリクエストされた。
「え~、いいじゃんホラーマンで。ダメ・・?」
と言ったら、
「うーん・・・」と唸りながら、
結局は画面に釘づけになってくれた。ほっ・・・。
でも、このリクエストがここ最近、
ちょくちょく 起こるようになってきた。
録画の「こむすびまんとはにわくん」を観ていたら、
「これじゃない、ロールパンナの!」と言い出したり。
この場合は、「ロールパンナとはにわくん」が
一番最近の回だったから すぐにリクエストに答えられたけど、
一番苦労したのが、やきそばまんの回。
「やきそばぱんまんとコキンちゃん」
を観ていて、
「やった~ミヨの大好きな『ヘラヘラチョップ』が観れるね」
と言ったら、
その回では、やきそばぱんまんがヘラヘラチョップをしない回だった・・・。
娘は「ヘラヘラチョップ~!!」と半泣き。
ほんとにうっかり言わなくていいことを言ってしまったと 激しく後悔した。
結局、録画してあるアンパンマンと
iPadに取り込んだアンパンマン全て探すはめに。
iPadにDVDを取り込んだとき、
もっと中身が分かるように工夫すればよかったな。
ってできるのか分からないけど。
それかちゃんとジャケットをメモするとか?
題名くらいはネットでも探せるけど、
「ヘラヘラチョップをする回」とかで探せないといけないし。
こういうことで苦労していること自体が、
あたしの中でものすごく腑に落ちないというか・・・。
まぁだから「アンパンマン苦行」なんて言ってるんだけど。
アンパンマンなんて、
「アンパンチばかりでいつもワンパターン」と思っていたが、
「なんでやきそばぱんまん、毎回ヘラヘラチョップしないんだよ!」
とこの時は意見がひっくり返ってしまった。
しかも、ようやくたどり着いた頃にはなんかもう娘の気は別のところにそれてるし・・・。
ちなみに、ヘラヘラチョップのある回は、
「クリームパンダとやきそばぱんまん」だった・・・
気がする。もう分からなくなってしまったよorz
*************************************
今回の記事で参考にしたアンパンマンは・・・
もう調べるの疲れちゃったんで、気になる方はググって下さい。orz